元ロック少年の部屋

実家の私の部屋は、誰にも使われずだだっ広い四角い部屋なのですが、ところどころにロック少年の面影が垣間見えます。何枚か写真を撮ったので紹介します。最近実家に帰ることが多いせいか、"思い出の音楽"的なネタばかりですが...。

【実家の本棚まだある雑誌YOUNG GUITARのバックナンバーの写真】YOUNG GUITARのバックナンバー

雑誌YOUNG GUITARは中学・高校の頃毎月欠かさず読んでいました。ほとんど捨ててしまったのですが、どうやらお気に入りの記事が掲載されているものだけ残していたようです。

左から年代順に並んでおり、一番古いものはジョン・サイクスが表紙の、なんと84年発刊です。まだ、サミー・ヘイガーが加入する前、ヒットアルバム「1984」を出した頃のヴァン・ヘイレンの写真など掲載されています。

85年発刊のQ&Aコーナーには今度イングヴェイの後任としてアルカトラスに加入するスティーブ・ヴァイとはどんなギタリストですか?などとびっくりするような質問が書かれてあったり、思わず読み耽ってしまいました。

【雑誌YOUNG GUITAR創刊20周年記念特集】ロック少年の憧れ - 高崎晃

先日の記事でも少し触れたYOUNG GUITAR創刊20周年記念の表紙です。この頃からギターがほしいと強く思い始めたんです。やっぱり高崎晃はヒーローでした。

【昔の部屋写真】中学時代の部屋

写真を携帯カメラで撮ったものです。この写真は、恐らく中学の修学旅行へ持っていったフィルムが余ったので、部屋の中を撮影したのだと思います。

壁に貼ってあるのは、モトリー・クルー「Dr. Feelgood」の初回限定特典のポスター、ソファーの上にあるのは、ラウドネス「ハリケーンアイズ」のバンドスコア、立てかけてあるギターは生まれて初めて買った5万円のフェルナンデスです。

Written in 2007-09-18
この記事が属しているカテゴリ: MUSIC, ROCK

この記事へのコメント

この記事へコメントを書く

コメント投稿欄

[認証用画像] (左の[画像]の文字列を入力してください)